Day 1: Linux と Shellscript と Permission
/
Linux
メイン課題
- ディレクトリ 1 を作成
- ディレクトリ 1 の中にファイル 1 を作成
- ディレクトリ 2 を作成
- ディレクトリ 2 の中にディレクトリ 3 を作成
- ディレクトリ 1 をディレクトリ 3 の中に移動
コマンドのオプションがわからなくなったとき
今回使用したオプション付きコマンド
シェルスクリプト
OS のシェルまたはコマンドラインインタプリタ向けに書かれたスクリプト言語。拡張子は .sh
1 行目は『シバン』と呼ばれ、UNIX のスクリプトの #!
から始まる 1 行目を指す。起動してスクリプトを読み込むインタプリタを指定する。インタプリタ(interpreter)とは、プログラミング言語で書かれたソースコードないし中間表現を逐次解釈しながら実行(英語版)するプログラムのこと。この test.sh を活用することで、先の課題を自動的に行なうことができる。
Permission
chmod=change mode
権限編集モード
別の表示方法(数字)
PermissionとPermitの違い
プログラムは Permission 。
どちらも名詞で『許可』を意味するが、ニュアンスが違う。日本語で説明するとズレるので、英語辞典で確認したい。あと、Permission のスペル注意。